機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

6

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】

JavaScriptを学びたい、もっと知りたい人のためのゆるくつながる勉強会

Hashtag :#WeJS
Registration info

登壇枠

Free

FCFS
4/5

参加枠

500(Pay at the door)

FCFS
43/55

前回補欠枠(招待のみ)

Free

FCFS
1/2

Description

今回は2日間連続開催!!

登壇希望者がとても増えてきたので、【全員登壇】の目標のもと2日間連続開催!!
場所はいつもの21cafeです!
みなさんの挑戦をお待ちしております(`・ω・´)+

■We Are JavaScripters!って?

「JSの勉強会って、登壇する人がハイレベルな人ばっかりだな〜」
と思ったのがきっかけで作った勉強会、「We Are JavaScripters」!

自分が学んだこと/気づいたこと/面白かったこと/失敗したこと/ハマったこと/挑戦したこと/デバッグテクニック/オススメツール・開発環境/お気に入りのライブラリ/オレオレライブラリ/実はこうだった言語仕様/tips などなど、

お酒を片手に、気軽に発信できる場を目指しています^^/

※誰でも怖がらずに登壇できる空気を作りたいだけだけなので、もちろん玄人のみなさんも登壇大歓迎です!!

■イベント内容

LT登壇者絶賛募集中!!
レベル不問!テーマはJavaScriptに関することなら何でもOK!(フロントエンド関連など、関連していれば多少外れてもOK)
仕事以外で勉強したいけどなかなかきっかけがない人、ぜひこのチャンスを活用してください^^/

LT内容(1人5〜10分程度)

  • LT.1:ルールのあるJavaScript @mki_skt
  • LT.2:フロントエンドのCIとIaCとLoC @boiyaa
  • LT.3:純粋関数型言語では副作用をどう扱うのか @tipo159
  • LT.4:immutable.js in Redux @yahata_s
  • LT.5:素晴らしきJSの世界とSEO @fukamiiiiinmin
  • LT.6:javascriptのデータ構造 @brn0227
  • LT.7:A Proxy object usage: remote object management @chikoski

※運営陣も2日間のうちどこかでLTします

LT後は懇親会!
JavaScripters仲間を作りましょう^^/

■当日のタイムスケジュール(予定)

時間 内容
19:00~19:30 集合
19:30~19:45 会場説明 / ご挨拶 / 乾杯!
19:45~21:15 LTタイム
21:15~22:00 懇親会

■FBグループ

イベント情報を流したり、JSに関する情報シェアの場になります!ぜひ参加を!
https://www.facebook.com/groups/139611203185731/?ref=bookmarks

■主催プロフィール

田宮 幸子(ギークス株式会社)@ta__miyan
フィリピンのセブで6ヶ月間の研修を受けたのち、21cafeを運営するギークス株式会社に入社。サーバーサイドやiOSネイティブ、デザインも手を出す雑食ですが、フロントを極めたくフロントエンジニアと名乗ってます。エンジニアのオープンな文化が好きで、よくイベントに参加・登壇・運営したりしています。

清水智公(Mozilla)
Mozilla Tech Speaker として開発者に向けた情報発信をしています。asm.js 、WebAssembly、WebAudio、WebGL、WebVR、開発ツール、Rust などに興味があります。あとプログラミング言語そのものが大好きです。ぼくのかんがえたさいきょうのプログラミング言語と出会う日を夢見て生きてます。

深見 将一(Taskey株式会社)@fukamiiiiinmin
大学で土木を勉強した後、ITベンチャーへ就職。現在はTaskey株式会社というスタートアップで主にSEOとフロントエンドを担当してます。最近は文章としてHTMLのあり方を考えたりしてます。Reactも好きですがKnockoutJSが大好きです。皆さんぜひ絡んで下さい!

■注意事項

※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
 その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。<br

Feed

fukaminmin

fukaminminさんが資料をアップしました。

06/08/2017 15:55

boiyama

boiyamaさんが資料をアップしました。

06/07/2017 18:05

chikoski

chikoskiさんが資料をアップしました。

06/07/2017 13:11

yahata_s

yahata_sさんが資料をアップしました。

06/07/2017 11:09

brn0227

brn0227さんが資料をアップしました。

06/07/2017 10:08

brn0227

brn0227さんが資料をアップしました。

06/07/2017 10:08

sakito

sakitoさんが資料をアップしました。

06/07/2017 09:33

tipo159

tipo159さんが資料をアップしました。

06/07/2017 05:34

tamiko

tamiko published 2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】.

05/14/2017 17:54

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】 has been published!

Group

We Are JavaScripters!

Number of events 42

Members 1905

Ended

2017/06/06(Tue)

19:30
22:00

Registration Period
2017/05/14(Sun) 17:53 〜
2017/06/06(Tue) 22:00

Location

21cafe

東京都渋谷区道玄坂2-11-1 G-SQUARE 10F

Attendees(48)

tipo159

tipo159

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】 に参加を申し込みました!

brn0227

brn0227

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

sakito

sakito

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

boiyama

boiyama

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

k_dot

k_dot

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

mascii

mascii

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】 に参加を申し込みました!

yuunull

yuunull

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

Nao-bt

Nao-bt

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

bowz_standard

bowz_standard

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

hirohiro

hirohiro

2日間連続!!(2日目) We Are JavaScripters! @8th【初心者歓迎LT大会】に参加を申し込みました!

Attendees (48)

Canceled (26)